本文へスキップ

お客様毎に、使い易く、慣れやすくカスタマイズ製作。(^_-)-☆

測定機器・その他設備 equipments

店内のご案内 (2022年9月閉店)



上の写真のとおり、当店は『 街の普通の眼鏡店 』です。 (^^)
店舗の広さは、約10坪くらいだと思います。


「バリアフリー」という概念のない、約40年ほど前の設計ですが、
「什器を取り除いて、スペースを作り」、車いすのお客様もご入店頂けます。


ただ検査は、車いすのままでは、測定はできないため、
店舗のキャスター付きの椅子に座り替え頂くことがあります。

予め、ご了承下さい。(*'▽')

 

【 視力測定機器 】 (2022年9月閉店)

≪ オートレフラクトメーター ≫ - 一番左の写真の左下の機械 -

これは赤外線の反射を測定することで、遠視や近視、乱視などを計測し、
眼科さん設置の物と眼鏡店においてある物は、基本機能は一緒です。


精度は高いですが、人によっては、実際と異なる数値になり、

最終的に、検眼機での自覚検査が必要になる理由でもあります。


現在の店舗には、これよりも新しいものをご用意しています。
(白内障に対応するモードとかもあります。)


≪ 検眼機(ビジョンテスター) ≫ - 左の写真の右側の機械 -

最新機種になるほど、いろいろな機能がついています。
写真は10年以上前のモデルで、現在は-2014-の新しいモデルを導入済。


昔と違い、プログラムを入れておくと、お客様へのセリフも表示され、
素人が測ってもお客様をには分からないくらい充実しています。(;´・ω・)



ただ、プログラムモードは、眼鏡測定をよく知らない人には便利ですが、
お客様によっては、検査の順番や視標なども入れ替える必要があり、


プログラムが邪魔になってしまうことが多いので、
私はプログラムモードを全く使っていません。(^^)

機械が最新式でも、マニュアルモードが便利です。(^_-)-☆


手さえ不自由でなければ、すべて手動のヴィジョンテスターの方が、
使い勝手が良いというベテランの方は、多いのではないでしょうか?

 

【 各種 遠近・中近・近々両用・疲労軽減系 テストレンズ 】2022年9月閉店


自分の目には、何があうのかしら? (。◕ˇдˇ◕。)

論より証拠。体験していただくのが一番です!


遠近両用・中近両用・近々両用レンズ、疲労軽減系レンズ、
スタンダードからハイグレード迄、

(もちろん2重焦点レンズもございます。)
全部で、15種類以上の 累進テストレンズをご用意しております。



「 お客様の個性にあった コンサルティング度数 」で、
「 ご要望・ご希望を実現するレンズ 」をテスト・体験して頂きます。


装用後、「お客様にご評価」して頂き、必要に応じて、
より良いメガネをお作りできるよう、別の度数もお試し頂きます。(^^)

 

【 各種 カラーサンプル レンズ 】(2022年9月閉店)


「 コスメティック 」の側面では、「 最新のカラーサンプル 」をご用意。

「 白内障 」・「 緑内障 」の方や、
「 まぶしさ ・ 見えにくさに 敏感」になった方には、


「 短波長光を低減する 特殊カラーフィルタ レンズ」の
体験用サンプルレンズをお試しいただけます。



加えて、通常の眼鏡店では、常備していないことも多い、
「 医療用の遮光レンズ 」の体験サンプルレンズも多数ご用意。



このほかにも、紫外線でほぼ無色からカラーレンズになる、
「 調光レンズの実物 」もご用意しております。



目の健康が気になるお客様に、ご紹介・ご体験をして頂き、
ご納得と満足度の高いメガネ作りを提供してまります。(^^♪

 

【 その他のツール・体験用ツール 】(2022年9月閉店)


『左右別に、瞳孔距離が測定できる機器』に始まって、
明視域をお客様にご説明するための『セレクター』等、


昔から使っている道具ですと巻き尺なども大切な道具です。(^^♪
このほか、様々な道具をご用意しております。

 

【 当店から一言 】(2022年9月閉店)


メガネ作りは、「お客様のご意見」と「製作者の技術」の合作であり、
専門家任せの眼鏡では、本当に良いものはできません。



「お客様のご意見・ご感想」は、絶対必要です


丁寧な『コンサルティング』と『体験重視』の眼鏡作り。

これが当店の眼鏡作りの特徴です。(*'ω'*)

ぜひお気軽にご相談下さい! ( ^^)v

スタッフ写真

shop info.
店舗情報

〒242-0006
神奈川県大和市
南林間1-5-8

MAIL.
sankyomegane@yahoo.co.jp
定休日:閉店しました

Twitter

リンク